Do As Infinity伴都美子が故郷・熊本県山都町のSDGs PR動画に出演&オリジナルソングを提供!

2022/03/02  エイベックス・エンタテインメント 株式会社 


自治体によるSDGsの達成に向けた優れた取組を行う都市として『2021SDGs未来都市』に選定された熊本県山都町が、SDGs PR動画を公開した。





山都町は、「有機農業で持続可能なまちづくり」の実現に向け、昭和40年代から有機農法による農作物の生産が始まった町でもあり、動画の内容は、父親の代から有機農業を受け継いだり、他地域から移住して有機農業を営んでいる農業従事者などのインタビューなどで構成されている。


また、動画にも出演し、イメージソングを提供したのが、山都町出身であり、山都町ふるさと応援大使でもあるDo As Infinityの伴都美子。





SDGs PR動画出演に際し、伴は「生まれ育った山都町を知りたい。その思いがいちばんのきっかけでした。合併し町名が変わったのが2005年。当時生まれた子供たちも、やがて社会に出て行く年齢でもあります。有機農業発祥の地と呼ばれる山都町は2021年 SDGs未来都市に選定されました。この町の有機農業は1970年代から始まったことも今回の動画制作を通して初めて知りました。生産者の方々の貴重な声を聞き、あらためて『人と自然との共生は永遠のテーマ』であり、地続きであることを忘れてはならないと感じました。撮影に協力してくださった皆さんの生き生きとした人柄や姿勢がとても印象的でした。『これまで』を『これから』に繋げ、未来をイメージしながら見ていただけたら嬉しいです。」と思いを語った。


楽曲は、TikTok2021年の年間Musicチャート「音楽で振り返る!2021 TikTokトレンド」の「年間アーティストアカウント別いいね数」部門にて4位にランクインした上野大樹が作詞作曲を担当。楽曲イメージについて伴都美子との打ち合わせを重ね、オリジナルソング「遠路」が完成した。


尚、山都町のSDGsを紹介したパンフレットには、福岡を拠点に活動し、SDGsを歌とダンスで発信しているキッズグループ「バリカタキッズ」が出演している。




他の画像

関連業界