北海道産の魚介類(さんま、いわし、さば、ほたて、ほっけ、こまい、黒カレイ)を簡単に食べられるレトルトパウチ煮付けシリーズ、賞味期限延長

2022/05/18  株式会社 兼由 

賞味期限1年から1年半へ

株式会社兼由(本社:北海道根室市落石西114番地/代表取締役社長:濱屋高男)は、レトルトパウチ煮付けシリーズを2022年4月製造分から賞味期限を1年半へ延長しました。 レトルトパウチ煮付けシリーズは現在、北海道産のさんま、いわし、さば、ほたて、ほっけ、こまい、黒カレイ等全25種類あります。常温で保存ができ、開けてそのまま食べることができます。魚離れの原因である調理の煩わしさや食べるときの手間を極力省いている商品となっています。




全商品の中で人気1位になっている『さんまの旨煮』は、花咲港で水揚げされた鮮度のいいサンマを使用して醤油ベースの味付けで骨まで食べられるようにじっくり煮込んでいます。

おかずやお弁当の具材、おつまみ、アウトドア等、様々なシーンで利用できる商品となっています。

また、2011年に行なわれた優良ふるさと食品中央コンクール(国産畜水産品利用部門)で農林水産大臣賞を受賞し、たくさんの方から評価されています。



2021年1月に発売開始し人気急上昇中の『ほたてのバター醤油』は、北海道産のベビーほたてをバター醤油で味付けをしじっくり煮込んでいます。



ほたてに相性のいいバター醤油の味を手軽に食べることができ、他商品同様に常温で保存ができるので大変便利です。

開けてそのまま食べることができますが、沸騰したお湯に袋のまま約3分間入れるだけで温かい『ほたてのバター醤油』を味わうことができます。


『さんまの旨煮』『ほたてのバター醤油』を含み全25種類のありますのでお好みの魚介類や味付け、普段食べることがない魚介類を手軽に食べることができます。
魚離れの方が増えている日本で多くの皆様に手軽に魚を食べていただきたい。この想いのもと、安心・安全で簡単、便利、美味しい商品を私たちは作っていきます。

会社概要
株式会社 兼由
北海道根室市落石西114番地 
TEL:0153-27-2231 
FAX:0153-27-2522
オンラインショップ https://nemuro-kaneyoshi.info/

他の画像

関連業界