本日6月16日(日)のシステムメンテナンスにつきまして、午前5:00に予定していたサービスの再開が遅れておりましたが、午前6:15に再開いたしました。
現在は全てのサービスを通常通りご利用いただけます。お客様には多大なご迷惑をおかけ致しましたこと、心よりお詫び申し上げます。
最終更新時刻:6時18分

店舗で働く全ての人が本来業務に専念できる環境の実現に向け、店舗トラブル解決アプリ「Qナビ」の導入店舗数が全国18,000件を突破

2022/07/26  株式会社 グローバー 

全国18,000件を超える店舗の定期・緊急メンテナンス業務をQナビで一元管理し、労働環境の改善を支援

株式会社グローバー(本社:東京都千代田区、代表取締役:平田勝治、以下:当社)が運営する店舗トラブル解決アプリ「Qナビ(https://qnavi.club/)」の導入店舗数が、全国で18,000件を超えたことをお知らせします。Qナビは、店舗メンテナンスの対応時間を圧縮することによって、店舗で働く全ての人が、接客やメニュー開発、新店舗オープンなど、本来店舗が注力すべき業務に専念することができる環境の実現をサポートします。






約7割の飲食店が人手不足を実感。複数業務の兼任により長時間労働が課題

新型コロナウイルスの影響により、我が国の経済は大きな打撃を受けております。特に、店舗展開をしている飲食・小売業界においては、現在は昨年と比較すると回復傾向にありますが、第7波の到来など、依然として予断を許さない状況です。中でも飲食店においては、新型コロナウイルスが蔓延する以前から人手不足が叫ばれてきましたが、新型コロナウイルスの蔓延によりそれが深刻化しております。

そのような状況において、店長や多店舗を管理する本部担当者は、複数業務の兼任により長時間労働となる傾向があります。さらに、店舗で突発的に発生する水漏れや漏電、厨房機器の不調によるトラブル対応を行うことも多く、休日や深夜に関わらず店舗へ行っての現地対応、対応可能な業者を探しての支払いや案件の記録など、管理業務も膨大で多岐にわたるため、本来注力すべき業務である「接客やメニュー開発、店舗開発等」に十分に時間を割くことができないという課題があります。


Qナビとは





「Qナビ(https://qnavi.club/)」とは、店舗メンテナンス業務のDX化により、店舗の緊急トラブルの対応とその後の手続き等を大幅に簡素化するサービスです。突発的に空調や水回り、漏電等の店舗トラブルが発生した際に、即時対応可能な業者と店舗のマッチングを行い、トラブル発生から対応業者の立候補まで最短30秒(平均90秒)で店舗トラブルを解決することができます。そのような緊急トラブルの他、日常的に行う定期メンテナンス業務もQナビアプリ内で管理できるため、これまで少数精鋭で複数店舗を管理することで、メンテナンス手配及び店舗からの依頼に追われ、本来業務や案件把握ができないという状況を改善し、店舗で働く全ての人が本来業務に専念できる環境を創造します。


Qナビで実現できること



Qナビの導入により、店舗におけるメンテナンス対応時間が年間で83%削減された事例もあり、大幅な業務改善を実現できます。これまでの店舗トラブル発生時には、緊急対応可能な業者を探しての現地対応、トラブル対応後は、業者への費用支払いに係る経理担当者との情報共有、書類の提出等の多くの業務が発生します。Qナビはそのような業務をアプリ1つで完結し、メンテナンスに係る時間を削減し、本来業務(売上拡大、マーケティング、人材教育、メニュー開発 等)に専念でき環境を実現します。


会社概要



会社名:株式会社グローバー
所在地:東京都千代田区神田東松下町13番地 神田プラザビル2階
代表取締役:平田 勝治
事業概要:Qナビの提供、グリストラップ清掃及び店舗のトータルメンテナンス事業
URL:https://www.globar.co.jp/
Qナビ:https://qnavi.club/
当社は2005年に創業し、「店舗で働くすべての人のために事業を行う」という理念の基、グリストラップ清掃及びそれに付随する店舗のトータルメンテナンスを中心に事業を展開しております。当該事業であるQナビにおきましては、メンテナンス業務の削減により店舗運営者様が本来業務に注力できるよう、突発的な店舗トラブルに即時対応可能なサービスです。QナビはDXによる業務改善により、店舗経営の一助となるべく、全国18,000件以上の店舗様へ導入させていただいております。


本件に関するお問合わせ先

株式会社グローバー
経営企画室 近藤
TEL:03-3527-1020(平日09:00-18:00)
FAX:03-3527-1021
MAIL:pr@globar.co.jp

他の画像

関連業界