下北沢発の衣裳屋アパレルブランド「MONSTROUSA(モンストローサ)」ウルトラセブン55周年限定のオリジナルコレクションを発表

2023/09/12  有限会社 ダダグラム 

柄本時生 さとうほなみ らがモデル に9月29日よりミカン下北にて刺繍ライブイベントを開催

下北沢発の衣裳デザイン会社・有限会社ダダグラム (東京都世田谷区)は、2023年9月12日(火)に アパレルブランド「MONSTROUSA(モンストローサ)」をリリースします。 俳優・衣裳家の岩男海史が、衣裳のデザインとプロデュースを担当。 衣裳屋独自の自由な発想と技術を駆使して、アパレル業界に新しい風をもたらします。 オフィシャルECサイト:https://shop.monstrousa.com/






ビジュアル撮影には俳優の柄本時生さん、女優の さとうほなみ さん、アーティストのSHISHUMANIAさんを起用。MONSTROUSAデザイナーの岩男海史も撮影に参加し、このブランドでしか味わえないストリートエモーショナルな世界観を完成させました。

さらに下北沢をベースに独自の世界観を発信するWED STOREとのコラボブランケットも同時に発売いたします。



【数量限定商品】ウルトラセブン55周年限定の多様性に富んだコラボアパレルが誕生

今回のリリースでは、ウルトラセブン55周年を記念した豪華アイテムが多数登場!
アパレルを製作するにあたり、ブランドの世界観とマッチする多数のアーティストに岩男海史自らコラボレーションをオファー。気鋭のアーティストと共に かつてない世界観のアートを創り上げた。アーティストのSHISHUMANIAさんが手作業で刺繍を仕上げた作品を含め、世界に1点しかないユニークな商品も多数扱います。

参加アーティスト:KANA SUZUKI / JUNK-R / ヤギエツコ / 吉村生成 / 足立真人 / 佐藤良真
オフィシャルECサイト:https://shop.monstrousa.com/



■ 衣裳屋ブランド
衣裳屋が手掛けるブランドだからこその細部へのこだわり、MONSTROUSAだからこそ実現できる大胆な発想。ただ纏うだけの服ではなく、衣裳屋が仕立てたライブ感と、この服を身に着けることで生まれるポジティブマインドまでお届けします。
他のブランドでは感じることができない、下北沢発の衣裳屋ブランドならではの世界観をお楽しみください。


【販売概要】
■ブランドリリース記念
「即興LIVEアパレル feat.SHISHUMANIA」

2023年9月29日(金)~2023年10月1日(日)までの3日間限定で、刺繍アーティスト・SHISHUMANIAとのコラボ販売イベントを開催いたします。
イベント当日は会場にて俳優兼衣裳家・岩男海史によるライブ加工や、adidasとのコラボでも話題となったSHISHUMANIAによるライブ刺繍をお楽しみいただけます。
さらに、当日はSHISHUMANIAが制作した「スペシャルコラボ刺繍ジャケット」をはじめ、世界に1点だけの『アンチファクトリーシリーズ』も登場。

まるでオーダーメイドで衣裳を仕立てていく体験のように、ご自身が惹かれる1着へのライブプリントやライブ刺繍をお楽しみください。


「即興LIVEアパレル feat.SHISHUMANIA」
開催期間:2023年9月29日(金)~10月1日(日)
開催時間:10:00~21:00(イベント初日のみ13:00~21:00)
開催場所:ミカン下北 高架下スペース(小田急線・下北沢駅より徒歩3分)


■オンライン販売について
ブランドをリリースする2023年9月12日(火)より、WEB限定で先行発売を開始します。ブランドリリースを記念して、2023年9月22日(日)まで購入いただいた分に限り、数量限定送料無料キャンペーンを実施いたします。
イベントにお越しいただけない遠方の方は、以下URLよりECサイトをご覧ください。

販売開始日:2023年9月12日(火)~
販売場所 :MONSTROUSA オフィシャルWEBサイト
販売サイトURL :https://shop.monstrousa.com/
※送料無料キャンペーンの適用期間は9月22日(日) 23:59注文確定分までです。
※先着数量限定ですので、期間前に完売してしまう場合がございます





(3)MONSTROUSA(モンストローサ)について
ブランドコンセプトは、コンセプトは「OVER MADE」。
世の中に無数のアパレルブランドが存在する中で、衣裳屋が手掛けるアパレルブランドはまさに稀有(けう)な存在。衣裳屋の職人だからこそ実現できる細やかなこだわりと、ライブ感を活かした大胆な服作りがブランドの特徴です。

衣裳屋という仕事は、不特定多数の”誰か”に向けて服を作ることはなく、出演者の個性を引き出すために、着用者1人1人と向き合いながら服を仕立てます。たとえ着る人が俳優でなくても、「人生という大舞台で 着る人それぞれの個性を引き出す服」を作ること。これこそが、我々のアパレルブランドとしてのミッションです。



■コメント
《 柄本時生 (Emoto Tokio) 》
地元の後輩からのオファーです。凄く嬉しく、凄く暑かったです。
またこんな事をやる時誘ってください海史くん。

《 さとう ほなみ (Sato Honami) 》
センスの良い岩男海史が何やら面白いことをやると聞いたら、すぐに遊びに行っちゃうわたしです。
今回も間違いなかったです。ナイス岩男!

《 SHISHUMANIA 》
楽しくてあっという間に終わった幻のような1日でした。
いつも何気なく歩いていた街が特別な街になりました。

《 岩男海史 (Iwao Kaishi) デザイン/プロデュース 》
衣裳屋の倅として服に囲まれて生きてきました。
16歳から舞台衣裳を志し、いつかアパレルもやってみたいと思っていました。
しかし、この後に及んで ”他と違うアパレル” なんてあるのだろうか、、
気づけばソコは真夏の下北沢。
大好きな先輩や同志たちと冬服着込んで、衣裳道具抱えて、
汗だくになりながら、ニッカニカの笑顔で全力疾走をしていた...
素敵な仲間たちに支えられ、自分らしい最高のスタートを切れました!

■プロフィール
《 柄本時生 (Emoto Tokio) 》
2003年、映画 Jam Films S『すべり台』(主演/2005年公開)のオーディションに合格し、デビュー。
2008年の出演作品により第2回松本CINEMAセレクト・アワード最優秀俳優賞受賞。
最新作として、Wim Wenders監督 第76回カンヌ国際映画祭 コンペティション部門正式出品
「PERFECT DAYS 」がある。2023年12月日本公開予定。

《 さとう ほなみ (Sato Honami) 》
東京都出身。女優。
近年の主な出演作品に、映画『窮鼠はチーズの夢を見る』『彼女』『恋い焦れ歌え』『愛なのに』『銀平町シネマ
ブルース』『次元大介』『花腐し』、ドラマ『 30までにとうるさくて 』『 六本木クラス 』『 今際の国のアリス
season2 』『 あなたがしてくれなくても』『彼女たちの犯罪』、
舞台『カノン』『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』『剥愛』などがある。
「ゲスの極み乙女」のドラマー、ほな・いこかとしても活動。

《 SHISHUMANIA 》
福盛拓馬
1990年宮崎県都城市生まれ。
2005年航空自衛隊生徒入隊。卒業後退官し、横振り刺繍を習う。
2015年SHISHUMANIA開業。
2023年adidas Originals ×SHISHUMANIAコラボ MOTH-TIGER SUPERSTAR発表。

《 岩男海史(Iwao Kaishi) 》
俳優/衣裳家。アルファエージェンシー所属。
1991年 東京都生まれ。衣裳家の両親の元に生まれ、幼少より芸能と携わる。16歳より演劇の衣裳助手として活動を始め、18歳より俳優活動を開始。俳優業を中心に、舞台衣裳や演劇プロデュースまで幅広く手がける。2020年 プロデュースした和紙マスクMeiMeiが国内外多くのメディアに取り上げられる。
出演作:NHK「鎌倉殿の13人」 フジテレビ「ナンバMG5」 TBS「トリリオンゲーム」など

■ 製造・販売元:有限会社ダダグラム
世界的デザイナー・やまもと寛斎氏のパリコレチーフデザイナーが独立して1996年に創業。
舞台衣裳や大手アミューズメントパークのイベント衣裳、モーターショーのユニフォームなどのデザインお
よび製作を手がけてきた。
住所:156-0057 東京都世田谷区上北沢 3-10-15
WEBサイト:https://www.dadagram.net
お問い合わせ:info@monstrousa.co.jp

(C) 円谷プロ

他の画像

関連業界