南阿蘇鉄道 全線運転再開記念!鉄道や車でめぐる冬のおでかけスタンプラリーを開催(大津町・高森町・南阿蘇村)

2023/12/06  阿蘇広域観光連盟 

7つのラリースポットから3ヶ所を巡ってスタンプGETで、先着3,000名様に特産品をプレゼント。Wチャンスで抽選で30名に「ご当地お肉」が当たります。

今年の冬は新阿蘇大橋を渡って南阿蘇へ!南阿蘇鉄道でも来れるようになりました!気軽に参加できて、参加賞(特産品)がもらえる&名産のご当地お肉が当たる「南阿蘇鉄道 全線運転再開記念!大津町・南阿蘇村・高森町 冬のスタンプラリー」を開催します。



南阿蘇村と高森町を含む南阿蘇地域は、県内でも有数の観光地として多くの観光客で賑わっていましたが、2016年熊本地震による阿蘇大橋の崩落、南阿蘇鉄道の寸断、観光施設の倒壊など観光面で大きな被害を受けました。南阿蘇の観光業の被害は、阿蘇の入口に位置する大津町の観光業にも波及し、厳しい状況が続いてきました。

そうした中で2021年3月7日に「新阿蘇大橋」が開通し、アクセスが劇的に改善。大津町・南阿蘇村・高森町のライン気軽なドライブが楽しめる新たなおでかけゴールデンルートになってきています。


また、2023年7月15日にはついに最後のインフラ復旧として「南阿蘇鉄道」が全線運転再開を遂げました。新たに肥後大津駅までの乗り入れも始まり、一層の盛り上がりを見せています。



今回、そのような南阿蘇鉄道沿線エリア(大津町・南阿蘇村・高森町)を楽しく巡る「南阿蘇鉄道 全線運転再開記念! 冬のおでかけスタンプラリー」を実施することとなりました。ドライブで新阿蘇大橋を渡って、また南阿蘇鉄道に乗って。どちらでも巡れる楽しい企画です。「肉LOVEエリア」ならではの美味しいお肉提供店に立ち寄りつつ、ぜひこの冬のお出かけ先としてお楽しみください。

南阿蘇鉄道 全線運転再開記念! 冬のおでかけスタンプラリー



今年の冬はお車でも南阿蘇鉄道でも来れるようになった南阿蘇へ!お気軽に参加いただける、3町村の各地域の観光スポットをラリースポットにしたスタンプラリー企画です。
スタンプを3つ集めると、参加賞として先着3,000名様に「高森町:マルキチ醤油(ミニ)」「南阿蘇村:南阿蘇そば(2人前)」「大津町:肥後製油(ミニ)」からいずれかおひとつプレゼント。Wチャンスで抽選で30名様に名産の「ご当地お肉」が当たります。

参加方法
7つのラリースポットから各町村1ヶ所ずつ、計3つのスタンプをGET!

「投函&引換所」へ持っていくと参加賞のミニギフト(特産品)をプレゼント!(先着3,000名様)

必要事項をご記入の上「投函BOX」に投函すると、抽選で30名様に「5,000円相当のご当地お肉」をプレゼント!



ラリースポット

大津町エリア
1. 道の駅大津★
2. 大津町ビジターセンター(JR肥後大津駅)

南阿蘇村エリア
3. 立野駅(待合室)
4. 新阿蘇大橋展望所ヨ・ミュール
5.道の駅あそ望の郷くぎの(南阿蘇観光案内所)★

高森町エリア
6. 高森観光推進機構★
7. 高森湧水トンネル公園

★印は「投函&引換所」となります


★投函&引換所1:道の駅大津
住所:菊池郡大津町引水759
電話:096-294-1600
営業時間:9時~18時
※元旦以外は無休


★投函&引換所2:道の駅あそ望の郷くぎの(南阿蘇観光案内所)
住所:阿蘇郡南阿蘇村久石2815
電話:0967−67−2222
営業時間:9時~17時
※12月30日~1月2日は休み


★投函&引換所3:高森観光推進機構
住所:阿蘇郡高森町高森1537−6
電話:0967-62−2300
営業時間:9時~17時
※12月29日~1月3日は休み

参加賞(先着3,000名様)

左から順に「大津町:肥後製油(ミニ)」「高森町:マルキチ醤油(ミニ)」「南阿蘇村:南阿蘇そば(2人前)」。いずれか1つをプレゼントいたします。

Wチャンス豪華賞品(抽選で30名様)

ご当地お肉(5,000円相当) ※写真はイメージ

スタンプラリー詳細
下記WEBページをご覧ください。
https://minamiaso.info/blog/20231200winterrally/

肉LOVEエリアとは
熊本県家畜市場を有し、焼肉屋さんが軒を並べる大津町。草原で牧草を食べてのんびり育つ「あか牛」が名物の南阿蘇村。古くから伝わる郷土料理「高森田楽」を中心に、囲炉裏で炭火焼や溶岩焼でお肉を味わう高森町。
このお肉が名物の3町村を通称「肉LOVEエリア」と呼びます。







【南阿蘇鉄道沿線観光PR推進協議会について】
団体名:南阿蘇鉄道沿線観光PR推進協議会
(旧:新阿蘇大橋活性化協議会)
構成市町村:大津町、南阿蘇村、高森町
所在地:熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石2807
(事務局:一般社団法人みなみあそ観光局)
連絡先:0967-67-2222

他の画像

関連業界