【新横浜プリンスホテル】地上約130mで楽しむホテルならではのお月見体験お月見会席と日本酒のペアリングコースを販売

2024/06/25  株式会社 西武・プリンスホテルズワールドワイド 

若手女性唎酒師選定の日本酒と秋の味覚を堪能


「YOKOHAMA お月見会席&ほろ酔い日本酒入門」イメージ

新横浜プリンスホテル(所在地:横浜市港北区新横浜3-4 総支配人:武田昌人)では、「日本料理 羽衣」(40F)にて、2024年9月1日(日)から10月31日(木)まで、秋のお月見シーズンに合わせ、会席料理と日本酒のペアリングが楽しめる特別コース「YOKOHAMAお月見会席&ほろ酔い日本酒入門」を販売いたします。

秋の夜長に月を愛でる日本の伝統行事「お月見」。地上約130mに位置する「日本料理 羽衣」では、周りを遮る物のない絶景を生かし、空に近い贅沢なお月見を体験できる特別コースをご用意いたしました。

お料理は料理長 横川雄一(よこかわゆういち)考案の月見会席。月をイメージした「酒粕味噌漬け満月玉子」や「衣被」、秋の味覚 「松茸の土瓶蒸し」やウサギを模した可愛らしい見た目の「てまり寿司」など、月を眺めながらお召しあがりいただくのにぴったりなメニューをご用意いたしました。


お月見会席とペアリング日本酒 イメージ

お料理とのペアリングに、唎酒師(ききさけし) 森久保朋華(もりくぼともか)が地元神奈川県の酒蔵から選りすぐった日本酒を6種類をご提供いたします。秋ならではの日本酒“ひやおろし”や、月にちなんだ日本酒など、月見会席に合わせ若手女性唎酒師ならではの視点で選んだ、日本酒初心者でも楽しめる月見酒をご堪能いただけます。

高層階から煌めく夜景とともに、美しい月と秋の味覚を堪能する、ホテルならではのお月見をお楽しみください。

「YOKOHAMAお月見会席&ほろ酔い日本酒入門」のポイント
●地上130mからの絶景とともに、美しい月を愛でる贅沢なお月見体験
●お月見を彩る、秋の味覚をふんだんに使用した特別メニュー「月見会席」
●若手女性唎酒師が地元神奈川県の酒蔵から選定したひやおろしなどの月見酒


「YOKOHAMAお月見会席&ほろ酔い日本酒入門」概要
【販売期間】2024年9月1日(日)~10月31日(木)  
      ※1日4名さま限定。 ※2日前までのご予約制。
【予約受付】2024年6月25日(火) 12:00NOONより 
【料金】¥15,800
【内容】お月見会席、ペアリング日本酒(6種類)、神奈川県内酒蔵マップ
【ご予約・お問合せ】TEL:045-471-1115(レストラン予約10:00A.M.~5:00P.M.)

お月見会席メニュー
【秋宵の候】
先 付:寄せさつまいも石垣豆腐 
つぶ貝 無花果 みたらし餡 揚げ稲穂 小菊 
小豆 枝豆 クレイジーピー 山葵 松葉零余子
焼〆鯖棒寿司 酢取り花茗荷 檸檬釜烏賊唐墨和え
お 椀:土瓶蒸し
松茸 巻海老 鶏肉 三つ葉 柑橘
お造り :二種盛り合わせ
【錦秋】
焼八寸:お月見弁当
黒毛和牛照り焼き 焼野菜 海老クリーム黄味寿司 とびこ 菊華蕪 おいり 
酒粕味噌漬け満月玉子 衣被 黒胡麻 なまこ檸檬酢 芋 南瓜 鰊 隠元
菊花と菊菜の精進麩浸し 笹漬け小鯛の土佐酢和え
栗甘露煮 銀杏 サツマイモ煎餅 酒粕白和え しめじ 生麩 軸三つ葉 
【秋麗】
食 事:てまり寿司 いか兎 鮪 鯛 蟹 焼椎茸
留 椀:信州味噌仕立て
【三方一両徳】
甘 味:竜田川羊羹 酒粕こし餡満月見立て 白うさぎ饅頭 紅葉林檎 粒あん白玉団子 金箔


お月見会席


若手女性唎酒師 森久保朋華が選ぶペアリング日本酒
先 付:泉橋酒造 とんぼスパークリング
お 椀:泉橋酒造 桃色 黒とんぼ 生酛純米酒
お造り:瀬戸酒造 セトイチ 月が綺麗ですね
焼八寸:黄金井酒造 盛升 ひやおろし純米酒
    黄金井酒造 盛升 特別純米酒
    瀬戸酒造 セトイチ Fly to the moom





※仕入れの状況により、メニュー・食材に変更がある場合がございます。
※料金には消費税が含まれております。別途サービス料(13%)を加算させていただきます。
※上記内容はリリース時点(6月25日)の情報であり変更になる場合もございます。
※写真はイメージです。

他の画像

関連業界