高槻市の小学生がオーストラリアの姉妹校と和の文化で交流

2024/06/27  高槻市  

市立郡家小学校を訪問して習字や面子などの日本文化を体験

令和6年6月27日(木曜日)、高槻市立郡家小学校を同校と姉妹校提携を締結しているオーストラリアのトゥーンバ市にあるハイフィールズ州立学校児童団が訪問。両校児童は、習字やメンコなどの日本文化体験などを通じて友好を深めました。



両校は、高槻市とオーストラリアのトゥーンバ市が姉妹都市連携を結んでいる縁から、令和5年10月に姉妹校提携を締結。今回、日本スタディツアーの一環で、ハイフィールズ州立学校児童団25人が郡家小学校を訪問し学校交流を行いました。当日、児童団は高槻市役所を訪問したあと郡家小学校に到着。郡家小学校児童全員にハイフィールズ州立学校の校歌合唱や琴の演奏で来校を歓迎されたあと、5・6年生の児童とともに習字やメンコなどの日本文化体験を行いました。児童団の子どもたちは、普段自国では体験することのない日本の文化に興味を持ち、郡家小学校の児童たちと共に楽しみながら授業を受けていました。
児童団の子どもたちに習字の書き方を伝えた郡家小学校の児童たちは、「みんな上手に習字を書けていたよ」と嬉しそうに話し、児童団の子どもたちも「日本人の友だちと交流できて嬉しい」と日本の児童と交流ができたことを楽しそうに話していました。

他の画像

関連業界