従業員が自分の仕事に充実感ややりがいを感じ、前向きに取り組める環境を提供する企業として、最終エントリー数296社の中から2社が受賞企業に決定しました!
ホワイト企業認定を展開する一般財団法人日本次世代企業普及機構(本部:大阪市北区、代表理事:岩元翔、通称:ホワイト財団)が、ホワイト企業認定を取得した企業の中で注目すべき社内制度や労働環境を表彰・発信する『第11回ホワイト企業アワード』の受賞企業が確定しましたのでお知らせいたします。ホワイト企業アワードの詳細はイベント公式サイト(
https://jws-japan.or.jp/lp/award-11th/)にてご確認いただけます。
第11回ホワイト企業アワード「働きがい部門」受賞企業が決定!
一般財団法人日本次世代企業普及機構(ホワイト財団)は、第11回ホワイト企業アワードにおける「働きがい部門」の受賞企業を決定しました。
●「働きがい部門」の特徴とは?
本部門では、従業員がいきいきと働ける環境を提供し、企業と従業員の間に相互の信頼関係を築いている企業を選出・表彰しています。ポジティブな企業文化を築き、従業員が前向きに仕事に取り組める労働環境づくりに努める企業が選ばれます。
今回受賞した企業は、従業員が自分の仕事に対して充実感ややりがいを感じ、仕事に前向きに取り組むことができる労働環境作りに注力しています。
●11月20日にYouTube LIVEにてホワイト企業アワード表彰式を無料配信いたします!
日本No.1のビジネスセミナーを開催するラーニングエッジ社に学ぶ基調講演や、人事担当者と就活生による「就活のウソと本音」についてのクロスディスカッションなど、豊富な有益コンテンツをご用意しています。
厳正な最終選考を経て、受賞企業として2社が決定しましたので、授賞理由とともにお知らせいたします。
無料LIVE視聴に申し込む
厳正な最終選考を経て、受賞企業として2社が決定しましたので、授賞理由とともにお知らせいたします。
受賞企業の発表
ビジョンクリエイツ株式会社
受賞理由:ビジョンクリエイツ株式会社様はひとりひとりの強み、やりたいこと、そして成長という軸は、人材開発において重視されています。また、それらが全社目標と紐づくことで社員が「今この会社で働くことの意味や意義」を感じていただくことができます。
貴社の取り組みである「チャレンジシート」はまさにそこを体現したようなお取組みで、着実に社員のみなさまの成長の一助になっていると感じました。
そしてこのチャレンジシートが自身の個性や強みを伸ばすという前向きな考え方である点も働く社員の方々にとって取り組みやすく意味あるものに思えたのではないでしょうか。
そして、最も重要なのがこの施策を行うのが人事担当者の方だけでなく、経営陣が一緒に向き合っている点は施策の成功に大きく寄与していると考えます。今後は管理職や幹部層の育成も課題として取り組まれる予定かと思いますので、メンバーと管理職の意識のズレを把握し、改善にご尽力いただければと思います。
株式会社Massive Act株式会社
受賞理由:株式会社Massive Act様は改善活動の流れは模範的で、非常に素晴らしいと感じました。
自社の失敗の歴史の振り返りから、現状把握から課題設定、解決に向けたアクション実施までとしっかりとしたPDCAサイクルのもとで取り組んでいらっしゃいました。
社員の方の声を元にした施策設計(社員提案制度やメンバードリブン経営)と徹底したDX化でスピード感のあるお取組みは他社ではなかなか真似できないものと思われます。
また、活躍できるスキル醸成は会社のためだけではなく、社員自身のメリットにもつながることから、積極的に参加したくなる動機づけがされている点も印象的でした。
さらに、制度を確実に実行するための空気づくりとして、取り入れた制度は社長自ら実践し、全メンバーが活用できる空気を作っていることや、メンバーに定期的なヒアリングを行うことで、メンバーと目線を合わして社内体制を整えている姿勢が素晴らしいと思いました。
今回は業務改善という点でのお取組みでしたので、モチベーションが向上する評価制度や環境づくりの取り組みも拝見できることを期待しております。
「働きがい部門」特別審査員のご紹介
眞木 麻美 氏
株式会社ラフール
新卒で広告代理店経験後、2012年にリクルートグループの人材領域カンパニーに入社。営業、キャリアアドバイザーの他、業務企画や新規事業開発など幅広く経験。特に社内における業績悪化時の業務設計や従業員ケアなどで多くの部署を経験。2019年10月に株式会社ラフールにジョイン。インサイドセールスチームの立ち上げに従事。現在はセールス・マーケ・CSの属するWell-Being事業部の部長をやりながら顧客へのアドバイザーとしても活動。
審査は、公平性と専門性を追求するため、外部から審査員を招き、各分野の第一線で活躍している方々に審査していただきました。
イベント視聴に関する情報
▼ホワイト企業アワード 開催概要
日時:2024年11月20日(水)14時~16時30分(途中入退出可)
会場:オンライン
内容:1 開会の挨拶
2 受賞企業 表彰式
3 基調講演
4 基調講演
5 財団の活動報告
定員:先着300人
参加費:無料 (事前申込制/オンライン開催)
申し込み:2024年11月19(火)12時まで
無料LIVE視聴に申し込む
他部門の受賞企業はこちら
・三方よしの企業経営部門(審査員: ラーニングエッジ株式会社 清水 康一朗 氏)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000249.000039303.html
・柔軟な働き方部門 (審査員:ホワイト財団 岩元 翔 氏)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000252.000039303.html
・健康経営部門(審査員:株式会社エムステージ 樋口 浩一 氏)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000253.000039303.html
・働きがい部門(審査員:株式会社ラフール 眞木 麻美 氏)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000251.000039303.html
・福利厚生部門(審査員:株式会社リロクラブ 岡本 幸二 氏)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000254.000039303.html
・ダイバーシティ&インクルージョン部門(審査員:愛媛大学留学生就職促進プログラム推進室副室長 創価大学経営学部准教授 泉谷 道子氏)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000255.000039303.html
・人材育成部門(審査員:株式会社ジェイック 東宮 美樹 氏)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000256.000039303.html
・学生審査部門(審査員: 近畿大学 経営学部 團 泰雄教授のゼミ学生)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000257.000039303.html
▼お問合せ先
ホワイト企業アワード運営事務局 (担当:金崎)
TEL:0120‐514‐461
MAIL:jimukyoku@jws-japan.or.jp