市民の皆様のご協力により 2年連続!日野市がごみ量の少なさ全国 1 位に!

2025/03/28  日野市役所 



環境省は令和7年 3 月に、令和 5 年度(2023 年度)における全国の一般廃棄物の排出
及び処理状況等の調査結果を発表され、日野市は人口10万人以上50万人未満の市町村で、
「1 人 1 日当たりのごみ排出量」が2年続けて全国 1 位の少なさとなりました。

■1 人 1 日当たりのごみ排出量(人口 10 万人以上 50 万人未満の市町村)
- 1 位 日野市(東京都) 585.6グラム/人日
- 2 位 掛川市(静岡県) 595.0グラム/人日
- 3 位 小金井市(東京都) 595.2グラム/人日



市民の皆様からごみ減量のご協力をいただき、前年度のごみ量から 14.9gを減らしま
した。
市は、平成 12 年のごみ改革以降、「指定有料ごみ袋の導入」「マイバック運動」「生ごみ
減量」「プラスチック類の分別収集」など、さまざまな減量施策を実施し、現在に至って
います。
今後も「循環型のごみゼロの社会の実現」に向けて持続的に取り組んで参ります。

関連業界

法人サービス業界のニュース

S