ノエビアスタジアム神戸での「リサイクルツリー」設置とライトアップ実施のお知らせ

2022/12/09  楽天ヴィッセル神戸 株式会社 


楽天ヴィッセル神戸株式会社(本社:神戸市中央区、代表取締役社長:千布勇気)は、12月11日(日)よりノエビアスタジアム神戸にて、「リサイクルツリー」(スタジアム周辺の工場や店舗で出た廃材、六甲山の伐採木や間伐材などを使用)や選手ファサードなどに各種イルミネーションを設置し、クリスマスシーズンに合わせたライトアップを実施いたします。


これまでメインエントランス前にシンボルツリーとして世界で最も大きくなる樹種の一つと言われるセンペルセコイアが植樹されており、例年クリスマス時期になるとツリーとして装飾やライトアップを行ってまいりましたが、一昨年の2020年に根腐れによる倒壊の危険があるため伐採撤去されておりました。

昨年もライトアップを行いましたが、近隣住民の皆さまからツリーを懐かしむ声が聞かれたこともあり、今年度はシンボルツリーに変わるクリスマスツリーの設置を検討してまいりました。

その中でヴィッセル神戸では、サステナブルな社会への取り組みを進めていることもあり、クリスマスツリーにおいても自然素材の活用や環境に良いものをと考え、「Kobeもりの木プロジェクト」を立ち上げに参画し、六甲山材の活用を行っているSHARE WOODS代表の山崎正人氏に制作を依頼し、このたびの「リサイクルツリー」の設置となりました。

このほかにもスタジアムエントランスの選手ファサードのLEDでの照射や、並木路のライトアップなどクリスマスまでの特別なライトアップとなります。

このライトアップを通じて、近隣の住民の方に楽しんでいただくとともに、サッカー日本代表の活躍でサッカーに注目が集まる中で神戸にあるスタジアムに足を運んでみるきっかけになればと考えております。


ライトアップ概要

■実施期間:2022年12月11日(日)~12月25日(日)
■点灯時間:連日17:00~21:00

■実施エリア


(A)エントランスエリア


選手ファサード(選手看板)を秒単位で変わるカラフルなLEDライトで照射いたします。

(B)リサイクルツリーエリア


ツリーの部分は、スタジアムの周辺にある工業製品の工場から出る金型で部品を抜いた後に出る廃材を使用。ツリー周辺には六甲山の環境保護で出る伐採木や間伐材など、本来焼却処分される木を焼却される前にツリーモニュメントとして再利用しています。また、伐採木が乾かないように兵庫区の珈琲豆加工業者から豆が輸入される際に入ってくる麻袋を巻いて水分の蒸発を抑えています。

こちらのツリーの制作は、「Kobeもりの木プロジェクト」の活動や六甲山材の活用などを行っているSHARE WOODS代表の山崎正人氏に制作を依頼いたしました。

(C)花壇エリア


今年10月に放送されたMBSテレビ「せやねん!スマイル工務店」で完成した花壇には、星型のイルミネーションを設置。フォトスポットとしてご自由に撮影いただけます。

(D)並木路イルミネーションエリア


並木路エリアの今年のイルミネーションは、すだれの部分を光が経てくる演出になっています。絶好のフォトスポットになること間違いなしです。

(E)並木路ライトアップエリア


正面広場入ってすぐの並木路は時間によって変化する光が照射さてます。色によって雰囲気が変わる落ち着いたエリアです。


SHARE WOODS

http://www.share-woods.jp/pg168.html

木材の価値を0から1に創り上げ、または1を2にも3にも引き上げるための創造的な事業である限り、木質建材の卸販売や小売販売をはじめ、人々の暮らしを豊かにするための木製品や木質建材の商品開発、国産材の利活用と販売促進、持続可能な資源としての木材活用の検討及び実施、さらには行政との協働による森林の再生や支障木の再利用に到るまでのカテゴリにとらわれない「木材価値の創造」を企業理念とする。

2014年3月に神戸市公園緑化協会及び神戸スマイルプロジェクトと共に「六甲山」の山の手入れで発生した樹木を有効に活用するための活動団体「KOBEもりの木プロジェクト」を立ち上げ。

今年8月31日に神戸阪急新館に新設オープンしたモードファッションを中心とした売り場「Hankyu Mode Kobe」では、「SHARE WOODSプロジェクト」として協業し、神戸・六甲山の森林育成の段階で発生した間伐材が、館内の各店舗のプロダクトやインテリアとして使用されている。


Kobeもりの木プロジェクト

https://www.kobe-park.or.jp/rokkosan/project/

(公財)神戸市公園緑化協会が、シェアウッズ、神戸スマイルプロジェクトとともに立ち上げた、六甲山の手入れから発生する材の活用を考え、利用していく仕組みづくりをすることで、神戸の森と暮らしを守ることにつなげる”ことを推進するプロジェクト

他の画像

関連業界