P.G.C.D.が現代アーティスト 竹村 京(たけむら けい)氏とのアートワークショップを開催

2022/07/29  株式会社 ペー・ジェー・セー・デー・ジャパン 

通販化粧品を販売する株式会社ペー・ジェー・セー・デー・ジャパン(本社:東京都港区 以下 P.G.C.D.)では、2022年8月6日(土)・8月27日(土)に、南青山の本社に併設するギャラリースペースにて、現代アーティスト 竹村 京氏とのアートワークショップ「壊れたときのまえとあと」を開催。

P.G.C.D.では、2022年7月16日(土)より9月30日(金)まで、南青山の本社に併設するギャラリースペースにて、現代アーティスト竹村 京氏による展覧会「白の時間」を開催しています。

今回初めての展覧会を記念して、2022年8月6日(土)・8月27日(土)に、竹村 京氏による参加型アートワークショップ「壊れたときのまえとあと」を開催します。

 

竹村 京氏は、代表作に写真やドローイングの上に刺繍を施した布を重ねた平面のインスタレーション、壊れた日用品の破損部分を白い絹糸で縫い直した修復シリーズがある現代アーティスト。

今回のアートワークショップでは、竹村 京氏の代表作「修復シリーズ」にちなみ、「壊れたときのまえとあと」と題して、身近にある壊れてしまったものを使った作品作りを体験できます。

ひとりひとりの大切な“壊れたもの”を持ち寄り、壊れた時のお話や思い出を聞きながら、それを布で包んで針と糸を使って、壊れた個所を直し作品にします。

 

アートワークショップは、展覧会と同じ会場で開催。アンティークのトランプに刺繍を施した「Playing card」シリーズや、群馬県の特産品である蚕が生み出した釜糸を用いた「Time Counter」シリーズなどをはじめとした20点以上の竹村 京氏の作品も間近で見ることができます。

 

会期中には、アートワークショップだけではなくトークショーの企画も。

展覧会は完全予約制。詳細はP.G.C.D.公式Webサイトより。

https://www.pgcd.jp/campaign/202207_art/

 

MicrosoftTeams-image (1).png

※作品キャプション:

"Renovated: H.T.’s mocha cup", 2010

Broken Polish mocha cup, Japanese silk thread and Italian synthetic cloth

3.5 x 7 x 6 cm

 

ART PROJECT with P.G.C.D. 

竹村 京 アートワークショップ「壊れたときのあととまえ」

 

日 程   :①8月6日(土)

        午前の部 11:00-13:30

        午後の部 14:30-17:00

       ②8月27日(土)

        午前の部 11:00-13:30

        午後の部 14:30-17:00

対象・定員 :どなたでも

       ※各回ともに8名まで

       (応募フォームからの事前申込制、参加者多数の場合は抽選。)

       ※針や糸を使用するため10歳以下は保護者同伴。

講 師   :竹村 京氏(アーティスト)

参加費   :小学生以下:1,000円(税込)(同伴者無料)

       大人(中学生以上):3,500円(税込)

持ち物   :身近にある壊れてしまったもの1点。

場 所   :JBIG meets art gallery

       107-0062 東京都港区南青山 7-4-2 アトリウム青山

応募期間  :①8月6日(土)の応募期間 【7月31日(日)23:59まで】

       ②8月27日(土)の応募期間【8月15日(月)13:00まで】

応募フォーム:①8月6日(土)   https://pgcd.co/3JiI7rt

       ②8月27日(土) https://pgcd.co/3JbGMmg

 

 

Respect the Artist

竹村 京(たけむらけい)

Profile

1975年、東京生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科修士課程絵画専攻油画修了。現在、群馬県を拠点に活動。代表作に写真やドローイングの上に刺繍を施した布を重ねた平面のインスタレーション、壊れた日用品の破損部分を白い絹糸で縫い直した修復シリーズがある。主な展覧会に、「ヨコハマトリエンナーレ2020」横浜美術館(2020)、「長島有里枝×竹村京 まえ と いま」群馬県立近代美術館(2019)、個展「どの瞬間が一番ワクワクする?」ポーラ美術館 アトリウムギャラリー(2018)など。

 

「ART PROJECT with P.G.C.D.」とは

自分の美しさの価値観をアートと共に感じる。美しさの多様性の中でこれからを、もっと自分らしく。

アートとの出会いは、まだ開いていないあなたの心の鍵を開け、あなただけの『美しさ』の価値観を照らし出してくれるかもしれません。

「ART PROJECT with P.G.C.D.」はP.G.C.D.からの新しい『美しさ』を探すたびのご提案です。

美しいアート作品を見ること、触れること、そして作品や作者、自身の心と向き合い対話を重ねること。そこにあるのはアートが照らす豊かな暮らし。

その体験は感覚を研ぎ澄まし、日常を鮮やかに流れる時間をみずみずしく彩ってくれるはずです。

外側だけの美しさではなく、心と時間が創り上げる『美しさ』をもっと楽しんでいくためにアートが照らし導く、『美しく豊かな暮らし』を一緒に見つけに行きませんか?

 

=======

■ P.G.C.D.JAPAN(ペー・ジェー・セー・デー・ジャパン)とは

フランス生まれのナチュラルソープを中心としたアイテムで、肌本来の力を引き出すシンプルで上質なスキンケア&スカルプケアを提唱するスキンケアブランドです。

 

 

本リリースのお問い合わせ

株式会社ペー・ジェー・セー・デー・ジャパン 

広報担当:神原真英(かんばらまなえ)

TEL : 03-5464-3623 FAX : 03-5464-3624 E-mail: m-kambara@pgcd.jp

※上記はお断りなく変更される場合があります。最新情報は上記まで問合せ先までご連絡ください。



他の画像

関連業界