首都圏からの誘客を目指す第一弾 「京丹後“長寿のおすそ分け旅”」を発売! ~来年度より、地域の魅力をさらに深掘りした旅行商品の開発を目指す~

2022/12/26  Peach・Aviation 株式会社 

2022 年 12 月 26 日
京丹後市
Peach Aviation 株式会社
WILLER 株式会社

首都圏からの誘客を目指す第一弾
「京丹後“長寿のおすそ分け旅”」を発売!
~来年度より、地域の魅力をさらに深掘りした旅行商品の開発を目指す~


京丹後市(市長: 中山 泰)と Peach Aviation 株式会社(以下、Peach、代表取締役 CEO: 森 健明)、WILLER 株式会社(以下、WILLER、代表取締役: 村瀨 茂高)は、首都圏からの誘客を目指す第一弾として、「京丹後“長寿のおすそ分け旅”」(以下、本商品という)を開発し、本日 12 月 26 日、WILLER が運営する予約サイト「WILLER TRAVEL」(https://travel.willer.co.jp/tour/campaign/kyotango/)にて発売しました。

本市は、首都圏を結ぶ空港や新幹線の駅から離れており、「東京から最も遠い地域の一つ」といわれています。それゆえに、本市を訪れる旅行者の 9 割以上は近畿圏在住者であり、首都圏をはじめとする遠方からの誘客が課題となっています。

これらの課題解決および交流人口、関係人口の拡大を通じた地域経済の活性化を目的に、本市、Peach、WILLER は共同プロジェクト「Deep Deep Local project」*1(以下、本プロジェクトという。)を今年7 月に立ち上げました。

この度、本プロジェクトの取り組みとして、首都圏から本市への誘客を目指し、Peach 航空券、高速バス乗車券と市内での宿泊をセットにした本商品を発売しました。カテゴリーの異なる交通事業者の連携により、本市への移動の利便性を向上させるとともに、「京丹後“長寿のおすそ分け旅”」と題し、本市の特徴である「健康長寿」*2の魅力をお届けします。

本商品では、「自分をリペアするために通いたくなる感動的な体験」をテーマに、京丹後の最高級ブランドガニ「間人ガニ」をお楽しみいただくとともに、京丹後の新鮮な食材で提供する特別な「健康朝食」や丹後の美しい海を目の前に心身ともにリフレッシュできる「海岸リペアウォーク」(ヨガ体験)など、旅を通じて、カラダもココロも健康になれるメニューをご用意しました。

なお、来年度は、交通事業者、自治体、地域による官民の連携で、対象の市内宿泊施設を拡大するとともに、本市の魅力をさらに深掘りしたコンテンツの開発を目指しますので、どうぞご期待ください。

本商品の詳細は次頁をご覧ください。

<商品詳細>

1. 商品名

京丹後“長寿のおすそ分け旅”

2. 料金

往路交通+宿泊 1 泊(2 名 1 室利用時) 大人おひとり様 53,030~111,030 円
※1 泊の場合は、復路交通は各自手配となります。
往復交通+宿泊 2 泊(2 名 1 室利用時) 大人おひとり様 106,120~164,120 円
※出発日の 1 ヵ月前~21 日前に予約いただいた際の料金です。
※交通手段の運賃改定等があった場合、料金が変更になる可能性ございます。

3. 設定期間

2023 年 1 月 16 日~2023 年 3 月 25 日

4. 行程

スケジュール 交通機関
成田国際空港(7:10 発)-関西国際空港(8:50 着) 飛行機(Peach)
関西国際空港-大阪駅 バス(関西空港リムジンバス)
大阪駅(13:20 発)-京丹後市役所前(16:47 着)
※京丹後市役所前到着後、宿(とト屋)がバスにて送迎します。
バス(丹後海陸交通 高速バス)
うまし宿 とト屋(宿泊)
※1 泊 or 2 泊を選択できます。

京丹後市役所前(12:04 発)-大阪駅(15:21 着)
※宿(とト屋)から京丹後市役所前までバスにて送迎します。
バス(丹後海陸交通 高速バス)
大阪駅-関西国際空港 バス(関西空港リムジンバス)
関西国際空港(20:45 発)-成田国際空港(22:10 着) 飛行機(Peach)

5. 商品内容

カニのセリ場に通い続けて 24 年の女将が厳選した最高級ブランドガニ「間人ガニ」を提供。

健康食の合言葉で食材の頭文字を用いた「まごわやさしいこ」*3 をテーマに、京丹後の新鮮な食材で提供する「健康朝食」。

丹後の美しい海を目の前に、心身ともにリフレッシュできる「海岸リペアウォーク」(ヨガ体験)。

6. 取扱旅行代理店

WILLER (予約サイト WILLER TRAVEL:https://travel.willer.co.jp/)

旅行内容の詳細は、以下の特設ページをご覧ください。
(Peach 特設ページ)https://www.flypeach.com/destination/ddlp/jp/kyotango/
(WILLER 特設ページ) https://travel.willer.co.jp/tour/campaign/kyotango/

*1 本プロジェクトの詳細は以下のプレスリリースをご覧ください。
https://www.city.kyotango.lg.jp/material/files/group/1/20220728_n132.pdf

*2 京丹後市は、満 100 歳以上の方の割合が全国平均の 3 倍以上いる長寿のまちです。詳しくは、以下のプレスリリースをご参照ください。https://www.city.kyotango.lg.jp/material/files/group/1/20210917_n134.pdf

*3「まごわやさしいこ」の詳細は以下のウェブサイトをご参照ください。
http://kyotango-yado-okamisan.com/purann.html

京丹後市について(https://www.city.kyotango.lg.jp/)

京丹後市は日本列島のほぼ中央、京都府北部の日本海に面する位置にあり、「ユネスコ世界認定」を受けている「山陰海岸ジオパーク」の美しい海岸線を有するまちです。また、伝統的な絹織物である「丹後ちりめん」発祥の地でもあり、絹織物の生産量は日本一を誇ります。

Peach について(https://www.flypeach.com/)

Peach は、2012 年 3 月に関西空港を拠点として運航を開始しました。新千歳、仙台、成田、中部、関西、福岡、那覇の7 ヵ所を拠点空港として、32 機の機材で国内線 31 路線、国際線 17 路線を運航しています。2022 年 3 月 1 日に就航10 周年を迎えました。

WILLER について(https://www.willer.co.jp/)

WILLER は、移動に新たな価値を創造する独自のデジタルマーケティングとテクノロジーにより、全国 25 路線 343 便という都市間バスネットワーク「WILLER EXPRESS」や営業キロ 114km の「京都丹後鉄道」の運行、交通プラットフォームとして約 150 社の交通事業者との連携、点在する地域の魅力をつなぐレストランバスの運営等を行っており、近年は AIオンデマンド交通サービスや自動運転などに取り組んでいます。

他の画像

関連業界