\ 北海道の魅力を発信 /これがわたしのHOKKAIDO LOVE! 祭」をMARK IS みなとみらいにて開催!

2023/10/07  北海道エアポート 株式会社 

~北海道の7空港が大集合!自然・食・アクティビティを体感しよう~

北海道内7空港を運営する北海道エアポート株式会社(本社:北海道千歳市、以下HAP)と7空港所在自治体(10市町:千歳市、苫小牧市、稚内市、釧路市、白糠町、函館市、旭川市、東神楽町、帯広市、大空町)で構成される北海道誘客促進実行委員会(事務局:HAP)は、10月20日(金)~22日(日)の3日間、「第2回 これがわたしのHOKKAIDO LOVE! 祭」を横浜・みなとみらいで開催します。 首都圏における大規模開催となる本イベントは、HAPと7空港所在自治体が一丸となり、北海道への誘客促進を図る官民連携の取り組みとして行うものです。 今年9月、アジア初となるアドベンチャートラベル・ワールドサミット北海道・日本(ATWS2023) が開催されたことを契機に、第2回となる今年は、北海道の雄大な自然を舞台としたアクティビティの紹介や豊かな自然が育んだ食の魅力の発信を通じ、多種多様なニーズにあわせた北海道旅行や道内周遊を提案します。 多くの皆さまのご来場をお待ちしております。



■開催概要
〇開催日時
10月20日(金)14:00~19:00
10月21日(土)~22日(日) 各日10:00~19:00
※コンテンツによって、実施日時が異なります。

〇開催場所
MARK IS みなとみらい(横浜市西区みなとみらい三丁目5番1号)他 ※

〇イベント概要
(1)北海道の自然が育んだ食の魅力等が学べるセレクトショップ
(2)北海道情報発信コーナー(道内周遊情報、航空路線PR)
(3)北海道の自然や文化を体感できるワークショップ
(4)北海道ならではの魅力を深掘りするトークショー
 ・北海道アドベンチャートラベル協議会 会長 荒井一洋氏
 ・北海道テレビ(HTB)「水曜どうでしょう」ディレクター 藤村忠寿氏&嬉野雅道氏       
 ・ととのえ親方(プロサウナー)、豊澤瞳氏(プロサウナー)
 ・満寿屋商店 代表取締役社長 杉山雅則氏
(5)北海道食材を活用した料理教室や北海道の日本酒・ワインのセミナー
(6)MARK IS みなとみらいテナントとの連動企画 他

〇主催
北海道誘客促進実行委員会
※HAPと7空港所在自治体 10市町で構成
(新千歳:千歳市・苫小牧市、稚内:稚内市、釧路:釧路市・白糠町、函館:函館市、旭川:旭川市・東神楽町、 帯広:帯広市、女満別:大空町)

〇協力
公益社団法人北海道観光振興機構、わっかない観光活性化促進協議会、くしろ広域観光誘致推進協議会、旭川空港利用拡大期成会、とかち観光誘致空港利用推進協議会、女満別空港整備・利用促進協議会、一般社団法人北見市観光協会、千歳アイヌ協会、北海道地域航空推進協議会、北海道経済連合会、札幌市、全日本空輸株式会社、日本航空株式会社、株式会社AIRDO、ANA FESTA株式会社、株式会社JALUXエアポート、三菱地所株式会社、MARK IS みなとみらい、みなとみらい21地区着工40周年記念事業実行委員会、株式会社リビタ(BUKATSUDO・HakoBA函館)、アナザー・ジャパン、ホクレン農業協同組合連合会、上川大雪酒造株式会社、ろばた大助、俺の株式会社、北海道テレビ放送株式会社、株式会社満寿屋商店、Fry to Fly Project

○特設サイト
https://gate-to-hokkaido.jp/ja/campaign/hokkaidolovematsuri2

○アクセス情報
MARK IS みなとみらい:https://www.mec-markis.jp/mm/access.html
ランドマークプラザ地下1階「BUKATSUDO」:https://bukatsu-do.jp/access.html
グランモール公園:https://minatomirai21.com/facility/138

■イベント詳細
1.北海道の自然が育んだ食の魅力等が学べるセレクトショップ


本当は教えたくない!?北海道のお土産物や特産品、クラフト製品など、本イベント限定で厳選された約100種類以上のラインナップが勢ぞろい!北海道・上川町地域限定、上川大雪酒造の「神川」を数量限定販売するほか、北海道でも人気の商品をイベント限定でご用意。
商品に込められた生産者の想いや地域のストーリーもお伝えします。
地下1階スーパーマーケット「フードウェイ」でも北海道フェアを連動開催しております。
・日  時:10月20日(金)15:00~19:00
       10月21日(土)、10月22日(日)各日10:00~19:00
・開催場所:MARK IS みなとみらい1階 グランドガレリア
※イメージ

2.北海道情報発信コーナー(道内周遊情報、航空路線PR)


左からベア・ドゥ、キュンちゃん、とまチョップ
北海道内各地の季節に応じた観光コンテンツ紹介や周遊観光情報を発信。
北海道在住スタッフから北海道の魅力について生の声を聞けるチャンス!
北海道観光振興機構ブースでは、HOKKAIDO LOVE! LINE公式アカウントの新規お友だちご登録でプレゼントが当たる抽選会を開催。
北海道観光PRキャラクター「キュンちゃん」や苫小牧市公式キャラクター「とまチョップ」、 AIRDOの「ベア・ドゥ」も遊びにやってきます!
・日  時:10月20日(金)15:00~19:00
       10月21日(土)、10月22日(日)各日10:00~19:00
・開催場所:MARK IS みなとみらい1階グランドガレリア、地下2階 ほか

3.北海道の自然や文化等を体感できるワークショップ


各地域のストーリーを聞きながら楽しむことのできるワークショップをご用意。
親子での参加も大歓迎です!
北海道ならではのモノづくりを通じて、各地の歴史や文化を学びませんか?
・日  時:10月21日(土)、22日(日)10:00~19:00
・開催場所:MARK IS みなとみらい2階 など
・内  容:
(1)和ハッカでオリジナルハンドクリーム作り
(2)アイヌ文様に木彫り体験
(3)家具のまち旭川の木のコースター作り
(4)十勝の小麦で作るヒンメリ作り体験
※イメージ
・参加費用 :無料(親子での参加も大歓迎!)
・予約方法 :特設サイトより事前申し込み制

※ワークショップによって日時が異なります。詳細は特設サイトをご覧ください。
※予約枠に空きがある場合は、予約なしでもご参加いただけます。
※写真はイメージです。
➃北海道ならではの魅力を深掘りするトークショー


■北海道のアドベンチャートラベルトークショー
荒井一洋氏
・日  時:10月20日(金) 14:00~15:00
・場  所:ランドマークプラザ地下1階 BUKATSUDO「HALL」
・テ ー マ :北海道アドベンチャートラベル協議会 会長 荒井一洋氏
      「地域の魅力を深掘りするアドベンチャートラベルとは?」
・参加費用:どなたでも無料でご参加いただけます
・申込方法:特設サイトより事前申し込み制
※予約枠に空きがある場合は、当日予約なしでもご参加いただけます

■北海道キャンプ・サウナのトークショー
・日  時:10月21日(土) (1)11:00~11:30 (2)16:30~17:00
・場  所:グランモール公園会場 ステージ
・内  容:
 (1)11:00~11:30
 北海道テレビ(HTB)「水曜どうでしょう」ディレクター
 藤村忠寿氏&嬉野雅道氏
 「北海道のイチオシキャンプ場と地元食材の魅力!」

 (2)16:30~17:00  
 ととのえ親方&豊澤瞳氏
 「北海道ならでは!サウナでととのう豊かな四季の旅」

 ※MC:石沢綾子氏

・参加費用:どなたでも無料でご参加いただけます

■『生活圏 -函館旧市街編-』出版記念トークショー supported by HakoBA函館
阿部光平氏
・日  時:10月21日(土) 18:00~19:00
・場  所:ランドマークプラザ地下1階 BUKATSUDO「HALL」
・内  容:『IN&OUT-ハコダテとヒト-』代表編集者/ライター 阿部光平氏
               (聞き手:詩人/コピーライター 黒川隆介氏)
      「内側と外側から見た函館の面白さと、その伝え方」
・参加費用:どなたでも無料でご参加いただけます
・そ の 他 :終了後、参加者を交えた懇親会を開催予定

■北海道十勝の大自然と食の魅力を学ぶセミナー(十勝・ますやパンの人気商品試食付!)
杉山雅則氏
・日  時:10月22日(日) 16:00~17:00
・場  所:グランモール公園会場 北海道アウトドアエリア
・内  容:満寿屋商店 代表取締役社長 杉山雅則氏
      「十勝産小麦100%のパンで、十勝の食の魅力を語る」
・参加費用:どなたでも無料でご参加いただけます
・申込方法:特設サイトより事前申し込み制
※パンのご試食は数に限りがございます
※予約枠に空きがある場合は、予約なしでもご参加いただけます

➄北海道食材を活用した料理教室や北海道の日本酒・ワインのセミナー


■北海道食材を活用した料理教室
・日  時:10月21日(土)(1)11:00~12:30 (2)15:00~16:30 ※各回6組12名限定
・場  所:ランドマークプラザ地下1階 BUKATSUDO「KITCHEN」
・内  容:「ひなさんの親子で料理ワークショップ」
      道産食材からセレクト!自分好みのシチュー作り
・参加費用:どなたでも無料でご参加いただけます
・申込方法:特設サイトより事前申し込み制

■北海道上川大雪酒造×すすきのの有名ろばた海鮮居酒屋“ろばた大助”コラボ企画(日本種の試飲・軽食付)
・日  時:10月22日(日) (1)11:00~12:15、(2)13:00~14:15 ※各回10名限定
・場  所:ランドマークプラザ地下1階 BUKATSUDO「KITCHEN」
・内  容:「北海道の旬な食材を活用した酒の肴と女性杜氏が語る日本酒とのマリアージュ」
・参加費用:お一人様3,000円(日本酒の試飲・酒の肴込)
・申込方法:特設サイトより事前申し込み制

■北海道ワインの魅力を学ぶ北海道ワインツーリズムセミナー(北海道ワインの試飲・軽食付)
・日  時:10月22日(日) (1)13:30~14:30、(2)17:00~19:30
長谷川純一氏
・場  所:ランドマークプラザ地下1階 BUKATSUDO「HALL」
・内  容:
 (1)13:30~14:30
 俺のフレンチ グランメゾン大手町シェフソムリエ 長谷川純一氏
 「北海道の魅力を発見!ワインとチーズのテイスティング体験」
 ※テイスティング初めての方大歓迎!     
 ※申込方法:特設サイトより事前申込制
 
浮田泰幸氏
 (2)17:00~19:30
 ワインジャーナリスト 浮田泰幸氏
 「世界が認め始めた北海道産クラフトワイン、
       その魅力と背景、現地で味わう楽しみ」
 ※申込方法:専用サイトより事前申し込み制 
  https://wineandtriphokkaido.peatix.com/

➅MARK IS みなとみらいテナントとの連動企画 


北海道への往復航空券や北海道特産品等が当たる抽選会を実施。
館内にて5,000円(税込)以上お買い上げで抽選に参加できます。
■北海道賞品が当たる!マストバイ抽選会
・日  時:10月21日(土)~22日(日)10:00~19:00
・開催場所:MARK IS みなとみらい5階
※イメージ

その他、『スーパーマーケット(フードウェイ)での北海道フェア』『北海道食材×レストランとの限定コラボメニュー』『北海道グルメのキッチンカー』等も予定しています!最新のイベント情報は特設サイトからご確認ください。

※各セミナー・ワークショップのお申込みは特設サイトで10月10日(火)より開始いたします
※実施内容等が予告なく変更または一部中止となる可能性がございます
※本イベントの詳細情報は https://gate-to-hokkaido.jp/ja/campaign/hokkaidolovematsuri2 に配信

他の画像

関連業界