「Web 遅延証明書」路線および時間帯を拡大します!!

2025/04/04  九州旅客鉄道 株式会社 

2025 年4月4日

「Web 遅延証明書」路線および時間帯を拡大します!!

現在、JR 九州 Web サイトで発行している Web 遅延証明書については、北部九州を中心としたエリアの朝時間帯のみ提供しておりましたが、このたび対象路線および時間帯を拡大します。

これにより、北部九州エリアを中心とした朝の時間帯に限らず、九州内の幅広い路線と時間帯で JR 九州Web サイトより遅延証明書が取得可能となります。

1.開始日

2025 年4月 14 日(月)から

2.サービス概要

【対象路線】 鹿児島本線、若松線、福北ゆたか線、日豊本線、宮崎空港線、長崎本線、久大本線、豊肥本線、 筑肥線、香椎線、唐津線、日田彦山線、後藤寺線、佐世保線、指宿枕崎線(鹿児島中央~西頴娃)

【対象時間帯】 終日(始発列車から最終列車の時間帯)
「始発列車~7:00」「7:00~9:00」「9:00~10:00」「10:00~17:00」「17:00~最終列車」
※対象日以降、一定期間(30 日間)掲載いたします。

3.掲載内容

遅延が概ね5分を超えた場合に、その路線での最大遅延時分を遅延証明書として掲載いたします。 掲載された遅延証明書は PC およびスマートフォンの Web プラウザで閲覧、取得可能です。

※5分以内の遅延は掲載いたしません。また、対象列車を普通列車・快速列車とし、特急列車等は対象外となります。

4.ご利用方法

PC およびスマートファンの Web プラウザから「JR 九州遅延証明書」と検索してください。PC 用の JR九州ホームページからは左サイドバーにある「遅延証明書」をクリックしてご参照ください。(別紙)

※遅延証明書 URL:https://www.jrkyushu.co.jp/railway/delay/

5.その他

駅や車内で発行している紙の遅延証明書は継続して提供します。

公式ページ(続き・詳細)はこちら
https://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afieldfile/2025/04/04/20250404_Expansion_of_JRKyushu_Web_Delay_Certificate_routes_and_time_periods.pdf

他の画像

関連業界

読込中
S