【TAKUMIモーターオイル】公式YouTubeチャンネル、"バーチャルYouTuber(VTuber)"の活用で若者にクルマの楽しさを訴求。

2023/04/28  株式会社 AKTジャパン 

【TAKUMIモーターオイル】を運営する株式会社AKTジャパンは、公式YouTubeチャンネル内に、新たに生み出したデジタルキャラクターを活用し、モータースポーツ業界を盛り上げていく試みを開始した。

クルマ知識初心者からベテランまで楽しめる様々な情報を配信予定


本格的なサーキット走行から、ストリート、ワインディング、街乗りまで、あらゆるシーンに適合する、豊富なラインナップを取り揃えている【TAKUMIモーターオイル】。ご存知の方も多いかと思うが、ネット通販でのみ販売活動を行っているユニークなオイルメーカーだ。

SUPER GT ではAudi Sports(Team Hitotsuyama Racing) へレース用オイルを供給し、D1GP参戦中の下田紗弥加選手のメインスポンサーを担うなど、硬派なイメージのTAKUMIモーターオイル。

そんな硬派なイメージを持つTAKUMIモーターオイルが、なぜいま”バーチャルYouTuber(VTuber)”なのか?

そこにはオイルメーカーとしての2つの目的がある。1つ目は、様々な情報が飛び交うYouTube内で「正しい知識と知見の発信」を行うこと。2つ目は、「若い人たちにクルマの楽しさを知ってもらうこと」。これを実現する手段として、可愛く親しみやすいバーチャルキャラクターを活用することにしたのだ。

【TAKUMIモーターオイル公式YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/@takumimotoroil


実際の動画では、物知りオイルキャラクターの【タクミン】とTAKUMIモーターオイル公式バーチャル社員の【やまゆう】が、対話形式で様々な情報発信を行っていく構成だ。

オイルメーカーとして、他に先駆けていち早くインターネット通販専門ブランドを立ち上げる等、デジタルマーケティングの最先端を走り続ける【TAKUMIモーターオイル】。同社のこれからの挑戦に注目したい。




【第1回目の内容紹介】2023年4月28日スタート
TAKUMIモーターオイル公式キャラで物知りなエンジンオイルの妖精【タクミン】と 同じくTAKUMI公式キャラで気だるげなバーチャル社員の【やまゆう】が、 エンジンオイルやクルマほか、色々な機械に関する話題を取り上げて解説します。 記念すべき第1回のテーマは「エンジンオイルの役割って?」です。 はたしてタクミンはエンジンオイルの基本的な役割がどんなものかを、 やまゆうに無事教えることができるでしょうか…?

【タクミンとやまゆうのクルマ知識講座】
https://youtu.be/5CBWtVKeJS0



TAKUMIモーターオイル(株式会社AKTジャパン)
https://takumi-motoroil.co.jp/

他の画像

関連業界