『北海道アドベンチャートラベル シンポジウム』を開催しました。

2023/05/19  公益社団法人 北海道観光振興機構 

4月28日、札幌市民交流プラザにてアドベンチャートラベル(AT)の意味や魅力をお伝えするシンポジウムを開催しました。



前半は、北海道アドベンチャートラベル協議会の荒井会長による基調講演で、ATのコンセプトについて分かりやすく解説した上で、地域がどのように取り組むと良いか事例を交えながらお話しいただきました。後半のトークセッションでは、ATの現場でご活躍中の方々が、どういったものがAT商品になり得るのか、AT普及のメリットとは何か、ガイド制度新設に向けた期待などについて語りました。

シンポジウムの様子を録画で公開していますので、当日ご参加できなかった方はぜひご覧ください。

https://youtu.be/8js5u7UHIYQ/

北海道アドベンチャートラベル シンポジウム
開催日: 2023年4月28日
場所:  札幌市民交流プラザ1F SCARTSコート


■基調講演『アドベンチャートラベルとは?「ATがもたらす地域のHAPPYのつくり方」』
北海道アドベンチャートラベル協議会 会長 荒井 一洋 氏

■トークセッション『アドベンチャートラベルが地域にもたらすもの』
- 北海道経済部観光振興監  山崎 雅生氏
- 北海道アドベンチャートラベル協議会 会長 荒井 一洋氏
- 鶴雅ホールディングス株式会社 取締役副社長 大西 希氏
- 株式会社北海道宝島旅行社 観光地域づくり部プランナー 雨池 さやか氏

※アドベンチャートラベル(AT)とは
アドベンチャートラベル・トレードアソシエーション(ATTA)の定義では「アクティビティ、自然、文化体験のうち、2つ以上の要素を含む旅」とされ、欧米を中心に人気を博しています。旅行者自身が新しい・多様な価値観に触れ、自身の内面が変わっていくような旅のスタイルです。

※ATWSとは
世界中のアドベンチャートラベル(AT)関係者が一堂に会する国際会議。旅行会社、メディア、アウトドアメーカー、観光局・観光協会、ガイドなど、約60カ国から約800名の関係者が参加し、通常4日間にわたり、AT体験、商談会、セミナー等が行われる。

アドベンチャートラベル・ワールドサミット北海道・日本(ATWS 2023)公式サイト
https://events.adventuretravel.biz/summit/hokkaido-2023

ATWS北海道実行委員会(道庁公式サイト内)
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kkd/ATWS_Executive_Committee.html

観光機構公式サイト『HOKKAIDO LOVE!』内 ATページ
Adventure Travel Hokkaido - The Perfect Adventure Travel Destination
日本語版 https://www.visit-hokkaido.jp/adventure-travel/
英語版  https://en.visit-hokkaido.jp/adventure-travel/

他の画像

関連業界