野島埼灯台夜間特別開放! 灯台&星空観察会を開催します!

2024/08/30  海と日本プロジェクト広報事務局 

2024年9月21日(土)・22日(日)

野島埼灯台利活用プロジェクト委員会 (構成団体:一般社団法人南房総市観光協会・株式会社ビクセン・近畿日本ツーリスト株式会社)は、昨年大好評だった海×灯台×星のロマンを満喫できるイベント「野島埼灯台夜間特別開放!灯台&星空観察会」を今年も千葉県・南房総にある野島埼灯台で開催します。 このイベントは、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として、灯台を中心に地域の海の記憶を掘り起こし、地域と地域、異分野と異業種、日本と世界をつなぎ、新たな海洋体験を創造していく「海と灯台プロジェクト」の助成を受けて実施します。



千葉県・南房総で星空観察~野島埼灯台はたくさんの船の航行の安全を守り続けている~
灯台は光や塔体で船乗りに位置を示し、また、暗礁などの危険を知らせる「海の道しるべ」です。
星の光も、古来から「海の道しるべ」として灯台の光と同じ役割を果たしていました。

\詳細はコチラ/
https://www.cm-boso.com/nojimazaki2024.html

★野島埼灯台&星空観察会3つのおすすめポイント!
【Point1.灯台】
参加の方々へ野島埼灯台を夜間特別開放します。野島埼灯台は、国の登録有形文化財。日本の灯台50選にも選定された、八角形の美しい灯台です。当日は、灯台女子の不動まゆうさんらの解説を聞きながら「灯台点灯開始の観察」、「灯台資料室での解説」、「レンズの見学」を行います。灯台の点灯開始時のみに見られるエメラルドタイムも共に堪能していただきます。

【Point2.星】
灯台見学のあとは、野島崎園地にて天体望遠鏡メーカービクセンのスタッフが運営する星空観察会を行い、星のソムリエの解説を聞きながら、灯台と星をゆっくりと観察します。
めったに体験できない天体望遠鏡や大型双眼鏡を用いて土星や天の川を眺めます。

【Point3.南房総エリアに残る伝説】
前回2024年2月に実施した際は、一目見ると寿命が延びると言われている縁起の良い星『カノープス』探しに挑戦しました。冬の一時期に限られますが、南房総はこの星を観察出来る数少ない場所で、星空観察に適しています。南房総の漁村「布良(めら)」でよくみられることから『布良星(めらぼし)』とも呼ばれています。※9月は観察できません。予めご了承ください。

<イベント概要>



<参加方法>
参加条件などをご確認の上、下記よりご応募ください。
https://www.knt.co.jp/ec/2024/minamiboso_2024/
※募集締切は出発日の2日前まで
※先着順で受付

<団体概要>
団体名称:野島埼灯台利活用プロジェクト委員会
構成団体:一般社団法人 南房総市観光協会
株式会社ビクセン
近畿日本ツーリスト株式会社


海と灯台プロジェクト 新たな灯台利活用モデル事業
日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として、灯台を中心に地域の海の記憶を掘り起こし、地域と地域、異分野と異業種、日本と世界をつなぎ、新たな海洋体験を創造していく「海と灯台プロジェクト」。その取り組みのひとつである「新たな灯台利活用モデル事業」は、灯台の様々な利活用モデルを創出することで、灯台の存在意義を高め、灯台を起点とする海洋文化を次世代へと継承していくことを目的としています。
海と日本プロジェクト公式サイト https://uminohi.jp/
海と灯台プロジェクト公式サイト https://toudai.uminohi.jp/

他の画像

関連業界