令和6年能登半島地震被災者支援等の寄附金を活用して支援を実施しています

2024/12/21  川崎市  

 令和6年能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
 本市では、被災された皆様の支援のため寄附金を受け付けています。この度、寄附金の一部を活用し、次のとおり物資支援、産業復興支援を実施しましたので、御報告いたします。
※ これまでにいただいた寄附 212件・49,234,196円(令和6年12月6日現在)

1 物資支援                                     
(1)放課後児童クラブで児童が使用するスポーツ用品、遊具等
 石川県穴水町の放課後児童クラブ「穴水こうようクラブ」には自宅が被災してしまった児童も通っており、子どもたちが思い切り遊べる場所として、用具を充実させたいとの声を受け、支援し、児童から感謝のメッセージをいただきました

支 援 先:穴水こうようくらぶ 石川県鳳珠郡穴水町比良イ−24 穴水町立向洋小学校内 
(石川県穴水町の放課後児童クラブ 穴水町社会福祉協議会への委託により町が運営)

支援内容:スポーツ用品(野球、卓球、サッカー、バスケットボール、バドミントン、ボッチャ、ペタンク、モルック)、屋外用物置、遊具(ダンスマット、ブロック類)など

支援金額:719,031円


児童から感謝のメッセージ

サッカーボールで遊ぶ様子


チューブ式ブロックで遊ぶ様子

「穴水こうようクラブ」の児童の集合写真


(2)高校の教室整理のための折りたたみイス用収納台車
 石川県立輪島高校から、震災で校内の体育施設が壊れてしまったり、避難所として使われたりするなどの影響により、視聴覚室を講義や部活動等、多目的利用しており、パイプ椅子など様々な物が入り乱れているため整理したいとの声を受け支援をしました。高校からは「川崎市の方々からの支援のおかげで活動場所が制限させている中でも生徒はのびのびと活動することができております。生徒職員一同感謝申し上げます。お心遣いいただき誠にありがとうございました。」とのお話をいただきました。

支 援 先:石川県立輪島高等学校 石川県輪島市河井町18部42番地2

支援内容:折りたたみイス用収納台車 3台

支援金額:251,361円

折りたたみイス用収納台車

使いやすくなった視聴覚室での部活動(卓球部)の様子


2 産業復興支援(かわさき市民祭りへの被災地事業者招待)               
 令和6年12月7日、8日に実施した「第45回かわさき市民祭り」に「奥能登支援ゾーン」を設置し、被災地の事業者の方々に出店いただき、地元の物産販売や伝統芸能の披露をしていただきました。珠洲市で製塩業を営む出店者からは「被災地の住民にお金を配る支援も必要だが、今回のような生業を直接支援し、将来に向けた産業復興に繋がる取組は非常にありがたい。たくさんの来場者に能登の魅力を知っていただけて、本当に嬉しい。」との声がありました。

支 援 先:珠洲市、能登町、輪島市、穴水町の事業者

支援内容:出店事業者の旅費、出店料等

支援金額:約6,000,000円(精査中)

伝統芸能披露の様子

物産販売の様子

日本酒製造を営む出店者の方

3 その他                                         
 被害が大きかった地域から金沢市内等に避難してきた子どもたちの学校の制服類の支援等に向け、取り組んでいるところです。内容については支援の実施状況を踏まえ改めて報告させていただきます。




市ホームページ(寄附金の受付)



◆詳細プレスリリースはこちらからダウンロード可能です。
d124454-129-8c473dc54d1fa541ffb1aa5e9e407627.pdf◆川崎市オンラインプレスルーム
https://www.pr-today.net/a00547

他の画像

関連業界