印刷する

文書最終更新:2024/10/18

  • 2024/10/18更新

    主要プレイヤーの動向

  • 2024/10/18更新

    主要企業の財務指標分析

  • 2024/07/10更新

    市場規模・トレンド

  • 2024/05/16更新

    主要プレイヤーの動向

  • 2024/05/16更新

    主要企業の財務指標分析

  • 2024/05/16更新

    バリューチェーン(図表)

  • 2024/05/16更新

    バリューチェーン

  • 2024/04/26更新

    市場規模・トレンド

  • 2023/10/03更新

    主要プレイヤーの動向

  • 2023/10/03更新

    主要企業の財務指標分析

  • 2023/07/25更新

    市場規模・トレンド

  • 2023/04/03更新

    市場規模・トレンド

  • 2022/09/14更新

    主要プレイヤーの動向

  • 2022/09/14更新

    主要企業の財務指標分析

  • 2022/07/13更新

    マクロ環境

  • 2022/06/28更新

    市場規模・トレンド

  • 2022/06/02更新

    今後の業界展望

  • 2022/06/02更新

    主要プレイヤーの動向

  • 2022/04/12更新

    市場規模・トレンド

  • 2022/01/25更新

    主要プレイヤーの動向

  • 2022/01/25更新

    主要企業の財務指標分析

  • 2021/09/28更新

    主要プレイヤーの動向

  • 2021/09/28更新

    主要企業の財務指標分析

  • 2021/09/28更新

    サマリ

  • 2021/06/18更新

    市場規模・トレンド

  • 2021/05/19更新

    市場規模・トレンド

  • 2021/03/17更新

    特集レポート

  • 2021/02/04更新

    主要プレイヤーの動向

  • 2020/10/14更新

    サマリ

  • 2020/10/07更新

    主要プレイヤーの動向

  • 2020/10/07更新

    相関図・業界地図(図表)

  • 2020/10/07更新

    相関図・業界地図

  • 2020/10/07更新

    市場規模・トレンド

  • 2020/10/07更新

    主要企業の財務指標分析

  • 2020/08/14更新

    サマリ

  • 2020/07/02更新

    今後の業界展望

  • 2020/07/02更新

    市場規模・トレンド

  • 2020/06/18更新

    市場規模・トレンド

  • 2020/05/21更新

    今後の業界展望(図表)

  • 2020/05/21更新

    主要プレイヤーの動向

  • 2020/05/21更新

    主要企業の財務指標分析

  • 2019/12/12更新

    相関図・業界地図(図表)

  • 2019/12/12更新

    サマリ

  • 2019/09/04更新

    市場規模・トレンド

  • 2019/06/04更新

    市場規模・トレンド

  • 2019/02/05更新

    主要プレイヤーの動向

  • 2019/02/05更新

    主要企業の財務指標分析

  • 2019/02/05更新

    バリューチェーン

  • 2019/02/05更新

    サマリ

  • 2019/01/23更新

    主要プレイヤーの動向

  • 2019/01/23更新

    市場規模・トレンド

  • 2019/01/23更新

    主要企業の財務指標分析

  • 2018/10/01更新

    主要プレイヤーの動向

  • 2018/10/01更新

    主要企業の財務指標分析

  • 2018/09/14更新

    サマリ

  • 2018/08/31更新

    主要プレイヤーの動向

  • 2018/08/31更新

    主要企業の財務指標分析

  • 2018/06/27更新

    市場規模・トレンド

  • 2018/05/16更新

    主要プレイヤーの動向

  • 2018/05/16更新

    市場規模・トレンド

  • 2018/05/16更新

    主要企業の財務指標分析

  • 2018/05/16更新

    業界ビジネスモデル(解説、KFS、リスク)

  • 2017/11/13更新

    主要企業の財務指標分析

  • 2017/09/29更新

    市場規模・トレンド

  • 2017/09/20更新

    市場規模・トレンド

  • 2017/07/04更新

    初版公開(リリース)

業界定義

音楽コンテンツ、動画コンテンツを、インターネット・スマートフォンアプリを通じて配信する企業を対象とする。着うたや着メロなどを配信する企業も含む。

業界特性

グローバル業界

ビジネスモデル ビジネスモデル解説
装置型 見込生産 ストック型
組立型 受注生産 フロー型
Productベース BtoC 労働集約
Projectベース BtoB 資本集約

業界構造・主要企業

バリューチェーン

コンテンツ配信事業者は動画コンテンツ、音楽コンテンツを、インターネット・スマートフォンアプリを通じて個人に提供

残り本文: 539文字

業界レポート全文の閲覧には有料登録が必要です。

有料版のサービス詳細へ

※ 有料版では画像中の各企業、詳細リンクを表示します。

バリューチェーン

取扱い商品・サービスの特徴

コンテンツ配信業界の収益モデルは「広告収入モデル」、「サブスクリプションモデル」、「従量課金モデル(セルモデルとレンタルモデル)」の大きく3つ

 コンテンツ配信ビジネスはライセンス料やシステムの整備費などの支出が必要となるものの、CDやDVDを製造、在庫する必要がなく物流費もかからないため、収益性が高い。ただ、コンテンツの単価が安いため、売上高、利益の絶対額はCDやDVDの販売に比べると目減りする恐れがある。コンテンツ配信業界が提供するサービスの収益モデルは大きく3つに分けられる。
 一つ目が「広告収入モデル」である。広告収入モデルは配信サービスを無料で利用できる代わりに動画・楽曲の間に広告が挿入され、広告主からの広告収入で配信サービスを運営するモデルである。広告収入モデルの代表サービスとしては、動画配信サービスでは「YouTube」や「ニコニコ動画」など、音楽配信サービスでは「Spotify(無料会員)」や「PANDORA」などがある。
 二つ目が「サブスクリプションモデル」である。サブスクリプションモデルは月額料金を支払うことで動画・楽曲をいくらでも視聴できるようになるモデルである。サブスクリプションモデルの多くはストリーミングで視聴するが、ダウンロードして視聴する方式もある(特に動画コンテンツ)。サブスクリプションモデルの代表サービスとしては、動画配信サービスでは「dTV」や「dアニメストア」、「ダ・ゾーン」など、音楽配信サービスでは「Prime Music」、「Spotify(有料会員)」、「Apple Music」、「LINE MUSIC」などがある。
 三つ目が「従量課金モデル」である。従量課金モデルはコンテンツを利用するたびに料金を支払う必要があるモデルで、コンテンツを買い切る「セルモデル」と一定期間レンタルできる「レンタルモデル」がある。従量課金のセルモデルの代表サービスとしては、動画配信サービスでは「Apple TV」など、音楽配信サービスでは「iTunes」などがある。従量課金のレンタルモデルは動画配信サービスのみで提供されており、代表サービスとしては「Amazon Prime Video」などがある。

取扱い商品の主要分類

取扱い商品の主要分類

業界ビジネスモデル(解説、KFS、リスク)

グローバル業界

ビジネスモデル ビジネスモデル解説
装置型 見込生産 ストック型
組立型 受注生産 フロー型
Productベース BtoC 労働集約
Projectベース BtoB 資本集約

コンテンツ配信業界はグローバル業界で、コンテンツ保有会社の交渉力が強い

残り本文: 783文字

業界レポート全文の閲覧には有料登録が必要です。

有料版のサービス詳細へ

KFSは新規会員の獲得と会員の定着。魅力的あるコンテンツのラインナップ、アプリ機能の充実が必要

残り本文: 245文字

業界の競争・収益の構造(ファイブフォース分析) ビジネスモデル解説
ファイブフォース分析

主要企業の財務指標分析

コンテンツ配信業界は広告宣伝費の負担が重く、会員数の拡大と顧客単価の上昇が課題

残り本文: 595文字

業界レポート全文の閲覧には有料登録が必要です。

有料版のサービス詳細へ

P/L、B/Sの業界水準値
P/L、B/Sの業界水準値
主要財務指標推移
主要財務指標推移
ROAの分解(収益性×回転率の推移)
ROAの分解

市場規模・トレンド

CD・DVDの市場規模は縮小する中で、コンテンツ配信市場、特にサブスクリプション型の配信サービス市場は拡大

残り本文: 963文字

業界レポート全文の閲覧には有料登録が必要です。

有料版のサービス詳細へ

業界環境

マクロ環境

注目すべきは動画・音楽配信サービス関連の技術の発達、消費者のニーズの「コト消費」へ移行、著作権法の改正

残り本文: 493文字

業界レポート全文の閲覧には有料登録が必要です。

有料版のサービス詳細へ

P 政策・法制度
P_政策・法制度
E マクロ経済
E_マクロ経済
S 社会動向
S_社会動向
T 技術動向
T_技術動向

相関図・業界地図

動画配信サービス業界は日系企業のシェアが高いが、音楽配信サービス業界は外資系企業のシェアが高い

残り本文: 808文字

業界レポート全文の閲覧には有料登録が必要です。

有料版のサービス詳細へ

※ 有料版では画像中の各企業、詳細リンクを表示します。

相関図・業界地図

主要プレイヤーの動向

KADOKAWAは独自のオリジナルコンテンツを充実させ収益性が向上、SpotifyはフリーミアムモデルでSNS機能やレコメンデ―ション機能を強化

残り本文: 1074文字

業界レポート全文の閲覧には有料登録が必要です。

有料版のサービス詳細へ

主要企業業績 売上高推移
主要企業業績 売上高推移
主要企業業績 営業利益率推移
主要企業業績 営業利益率推移

今後の業界展望

COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の影響について

残り本文: 400文字

業界レポート全文の閲覧には有料登録が必要です。

有料版のサービス詳細へ

今後のコンテンツ配信市場は拡大し、サブスクリプションモデルのさらなる普及、特定のコンテンツに特化したサブスクリプション型配信サービスの台頭、テレビと動画配信サービスとの連携の増加、などが予測される

残り本文: 1098文字

今後の業界展望

特集レポート

定額音楽配信サービスの動向
2021/02/28 A4 17項 PDF
概要
スマートフォン、高速データ通信の普及などを背景に、定額音楽配信サービスが人気となり、利用者数が急速に増加している

ただ、海外の定額音楽配信サービスの利用状況や国内の動画配信サービスの利用状況と比べると、日本の定額音楽配信サービスの利用は遅れている

本レポートでは、日本で定額音楽配信サービスが海外と比べて遅れている理由を明らかにするとともに、定額動画配信サービスが定額音楽配信サービスに先行して普及している日本の状況に注目し、あわせて定額音楽配信サービス大手スポティファイの海外での成功要因をおさえることで、国内での定額音楽配信サービスが普及するための要件を考えたい